熊本発、世界基準の色気。「illumi」で始める眼鏡遊び

熊本発、世界基準の色気。「illumi」で始める眼鏡遊び

最近、サングラス選びがマンネリ気味じゃないか?
もしそう感じているなら、「illumi」を覗いてみてほしい。熊本発、鯖江仕立てのこの新ブランドには粋と遊び心、そして品のある色気がしっかり詰まっている。クラシカルなのにモダン。シンプルなのに印象的。そんな“デキる大人のアイウェア”が、今日からあなたの横顔を変えるかもしれない——。

CREDIT:文/TAYAMA.M(GENTS)

星のように、静かに光る。「illumi」の佇まい

「illumi」は、熊本で生まれ、鯖江で磨かれた。

この新ブランドが放つのは、強すぎない、でも確かな存在感だ。フロントの絶妙なボリューム感、カッティングに映える光の陰影。ミニマルなシルエットの中に、確かな色気が息づいている。


男の眼鏡に、物語を。ノスタルジーと未来が交差する

デザインのコンセプトは、ノームコアに+αのスパイス。ベースはクラシック。けれど、そこにひねりを効かせている。例えば、60年代のボストン型に現代的な軽さとフィット感を加えたり。調光レンズで機能美を仕込みながら、2WAY仕様で昼夜問わず活躍させたり。


鯖江仕立ての誇り。掛けるたびに、職人の技を感じる

約200以上の工程を経て生まれる1本。細部に触れるたび、鯖江の“精密さ”と“温度”が感じられる。鼻に優しくフィットするオリジナルチタンパッド。裏に施された軽量化カット。滑りにくく、蒸れにくい加工。——すべてが、快適な着用感のためのディテールだ。


あなたは、どれで魅せる?表情から選ぶ「最初の一本」

Lugh(ルー)

▲ Lugh(ルー) 参考上代¥40,700


Illumiの代名詞である『ノームコア』を体現したベーシックモデル。ウェリントン×カッティングの美。やや無骨、でも洗練。スーツでもTシャツでもハマる万能型。

aura(アウラ)

▲ aura(アウラ) 参考上代¥40,700

大ぶりボストンのヴィンテージ風。どこか柔らかく、でも芯がある。こなれ感が欲しいならこれ。

Elpis(エルピス)

▲ Elpis(エルピス) 参考上代¥40,700

メタルフレームのボストン型。ビジネスにも品よく映える。七宝×彫金のディテールが光る。


この1本が、横顔のステータスを変える。

「illumi」は、ただのアイウェアじゃない。それは、あなたの美意識と遊び心を語る“表情の一部”だ。粋に、知的に、でもどこか艶っぽく——そんな男に映るサングラス。自分のスタイルをちょっと格上げしたいと思ったら、「illumi」は確実に“刺さる”はずだ。

公式サイト:https://illumi-jp.com/

PICK UP!!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)